魅力あふれる押し花・ガラスの展示会開催!!
3/18(日)まで店内・奥・展示場において『押し花・レカンフラワー展』、ならびに『ガラスのメルヘン美術館 花の妖精展』を開催しております。植物を立体、平面に保存できる技術でいつまでも綺麗な状態で飾れる押し花とレカンフラワ …
続きを読む3/18(日)まで店内・奥・展示場において『押し花・レカンフラワー展』、ならびに『ガラスのメルヘン美術館 花の妖精展』を開催しております。植物を立体、平面に保存できる技術でいつまでも綺麗な状態で飾れる押し花とレカンフラワ …
続きを読む私はガーベラを選びました。この花は花形も多彩で、ポットガーベラというコンパクトな品種が日本で作られてからより人気になりまっすぐ空に向かって力強く咲いていました。そして色とりどりのこの花は、一つ一つが美しくかれん …
続きを読む秋葉区役所から短期研修で働かせていただいている、荒木と申します。 新津フラワーランドさんで販売されている花木の中で、お気に入りの花を見つけましたので、ご紹介します。 「プレクトランサス」という名前のシソ科の植物です。 6 …
続きを読むあと3日過ぎれば4月です。お花が多く入ってきました。 店内は春爛漫といったところでしょうか!! 春のガーデニングの準備は始めていますか?植え替え、草花植え、庭作りなどなど お手入れを少しずつ始めましょう。 是非、今年はお …
続きを読む地元中学生が当店に職場体験に来られ、1つ1つお花を見ながら選びました。 僕が選んだ花はケイトウという花です。理由は茎と葉と花がすべて赤い色をしていて珍しいと思ったからです。特徴は5~10月が開花期で日なたと水はけのよい用 …
続きを読む早朝より日本盆栽協会 新潟支部の会員の皆様より、展示会の準備を して頂いております。開店前の様子を撮影しました。 松柏盆栽から雑木盆栽、この時期の観れる実物盆栽、小さいながらも 細かい枝作りがなされた小品盆栽などなど会員 …
続きを読む秋葉区役所から短期派遣で働かせていただいてます、長谷部です。 展示されている苗木の中に、私のハートを掴んだものが「五色トウガラシ」です。 濃緑の葉に白い花、そして色とりどりの実がつき、とてもカラフルな観賞用植物です。 あ …
続きを読む今年1年間、ご来店いただいた多くのお客様へ誠にありがとうございました。 組合員・スタッフ一同、心からお礼申し上げます。 引き続き、来年度も四季折々の鉢花などを取りそろえ皆様のご来店をお待ちいたしております。 また、皆様の …
続きを読む10/29(木)・30(金)の2日間、中学2年生の生徒4名が新津フラワーランドへ職場体験に来てくれました。 皆さんが気になった植物をご紹介させて頂きます。 僕は、モウセンゴケという食虫植物を選びました。モウ …
続きを読む秋葉区役所より2日間限定で働かせていただいております川田です。 研修初日の朝、店内に入ったときにパッと明るいオレンジ色が目に飛び込みました。 ヒガンバナに似たオレンジ色の花でした。 名前はショウキズイセンでヒガンバナの仲 …
続きを読む