 |

 |
モッコウバラ(木香薔薇)
バラ科の耐寒性落葉樹 |
バラの原種で病害虫の心配もほとんどなく、丈夫なつるバラです。白と黄色の直径2cm程の小さな花が伸びたつるを覆うように咲きます。黄色の品種が先に開花し、白がその後に咲き出します。また、白花は香りのある清楚な花を咲かせます。トゲがないので扱いやすく、小さなお子様がいらっしゃっても安心してフェンスやアーチに絡ませることができます。花の時期は、春4月下旬〜5月下旬頃で1季咲きです。 |


置き場所
植え付け場所 | なるべく日当たりの良く、水はけの良い場所。 |
水やり | 表面の土が白っぽく乾いたら、タップリと与えます。 |
肥料 |
鉢植えの場合は、開花中は月に2回くらい、薄めた液体肥料
を、お水の代わりに与えます。
庭植えの場合は、それほど気にすることはありません。
花後と冬から春先には、骨粉の入った油粕を月に1回与えま
す。 |
剪定 |
花が咲き終わったらすぐに行いますが、特に枝が混み合ってい
る場合は枝を透かすように剪定をしますが、混んでいなければ
一般のバラのような剪定は必要ありません。 |
植え替え | 12月〜3月頃。新芽が動き出す前に行いましょう。 |
 | |
965-0847 新潟県新潟市古津891-1(県立植物園となり)
TEL 0250-24-8787 FAX 0250-24-4187
■営業時間 3月〜10月 AM9:30-PM6:00 | 11月〜2月 AM9:30-PM5:00
copyright 2006 Niitsu Flower Land,all rights reserved
|
|
|  | |