HOME / 花の管理方法 / キキョウ


キキョウ

キキョウ科の耐寒性宿根草 
原産地/日本、中国北部、朝鮮半島、シベリア
開花期/6月〜9月
別名/キチコウ、オカトトキ
花ことば/変わらぬ愛
キキョウは秋の七草として古くから愛され、親しまれてきました。秋の季語にもなっており、和の情緒あふれる清楚な花です。つぼみが風船のようにふくらんだ様子から、バルーンフラワーの英名があります。
早咲き種や矮性種、一重咲きのほか、フタエギキョウと呼ばれる二重咲きもあります。丈夫で育てやすい花です。




置き場所日当たりと水はけの良い場所。
水やり土の表面が乾いたらタップリ与えます。
肥料花が終わったら置き肥して、根に栄養を与えます。
主な作業タネまきは3月下旬〜4月中旬。一晩水に漬けてからばらまきし、軽く土をかぶせます。花はタネまきの翌年に咲きます。株分けは3年に1回、10月に行います。1〜3芽つけて分けます。
ポイント花後に花がらをこまめに摘むと、長い間花が楽しめます。株が古くなると勢いがなくなります。3年に1回は株分けをして株を更新させましょう。古くなると腐ることがあるので注意します。




 
965-0847 新潟県新潟市古津891-1(県立植物園となり)
TEL 0250-24-8787 FAX 0250-24-4187
■営業時間 3月〜10月 AM9:30-PM6:00 | 11月〜2月 AM9:30-PM5:00
copyright 2006 Niitsu Flower Land,all rights reserved