HOME / 花の管理方法 / アケビ


アケビ

アケビ科のつる性落葉樹

秋には果実が熟し、実を包んでいる果皮が裂けて、中から黒いタネがたくさん入った、白くて美しい果実が現れます。
 このことから、『開実』=『アケビ』と、名が付いたと言われています。
アケビに良く似ていますが、果実が割れないものがあります。『ムベ(つる性の常緑樹)』です。別名は『トキワアケビ』と言います。




置き場所 暑さ寒さに非常に強く、1年中屋外で管理できます。
半日陰になるような場所でも十分育ちます。
水やり鉢植えの場合には、土の表面が乾いたらタップリと与えます。
肥料春先3月〜4月と秋10月頃に骨粉の入った油粕を与えます。
増やし方つるを切り取り、挿し木で増やせます。
特徴 1本の木に、雌花(雌花は雄花の下に咲きます。)と、雄花が4月頃咲き、少し香りがします。
 アケビには葉が3枚の品種と5枚の品種があり、実を付けるためには、他の品種の株の花粉が必要になります。受粉すれば、秋に赤紫色の細長い(10cm位)丸みのある果実ができます。
春に伸びるつるの新芽はお浸しに、果実の皮は油いために、また、果実は生食で素朴な甘みを楽しめます。
鉢植えの盆栽として、または、生垣やフェンスにからませて楽しみましょう。




 
965-0847 新潟県新潟市古津891-1(県立植物園となり)
TEL 0250-24-8787 FAX 0250-24-4187
■営業時間 3月〜10月 AM9:30-PM6:00 | 11月〜2月 AM9:30-PM5:00
copyright 2006 Niitsu Flower Land,all rights reserved